あな吉手帳術は
スケジュールと
やること(todoやタスク)
を分けて考えます。
やる日が決まっている
やることは
週間シートの
やるべき日に貼ります。
しかし
まだいつやるのか決まってないやることは
やることシート
に貼っておきます。
やみくもにバラバラに貼っていると
わけが分からなくなるので
タイミング別に
カテゴリーに分けて
貼ることをおすすめしています。
どんなカテゴリーがいいのかは
「この項目のフセンが多いな〜」
と自分が思うものでOK!
私、あべともえの
やることシートは
どんなカテゴリーになっているのか?
家でやること
返事待ち
ネットで注文
↓
観たい映画・ドラマ
次に言う
↓
使いまわしフセン置き場
実家
メモ置き場
↓
以上、8個です。
やることシートの形状は
こんな感じで
パタパタとめくれるタイプです。
(奈良式という呼び名です)
この、ナカバヤシから発売されている
あな吉手帳術セットの
付属のジャバラのシートの
作ってみたのを
今は使ってますー
人は飽きる生き物。
飽きてきたら
また変えようと思ってます🤣
あべともえの
やることシート
カテゴリーのご紹介でした。
早いうちに聴き上手になっておきましょう!
こちら★
あな吉手帳の祭り
あな吉さんはじめ、講師の手帳をご紹介!
こちら★
↓ これ読んでみて~
↓ 無料で読める小冊子です