毎年、ナカバヤシから発売されている
あな吉ダイアリー
2020年の分が届きましたー!
↓
↑
含まれるもののイラストがここにあるけど
写真でご紹介しますー![爆笑]()

可愛い紙が入ってます。
裏表で4柄。
着せ替えの表紙です。
(ブログ最後に、差し込んでる写真あり)
↓
↓
デイリー
時間軸2タイプで裏表で計6枚
時間軸2タイプで裏表で計6枚



計何枚だ?54枚かな?

↓
たとえば、今の時期に買ったとして
12月23日までの10週間分とかを
コピーしたらすぐに使えるよ
ってことね。
やることシート(三連ジャバラ)
色がブラウン!
去年まではグレーでしたが、ブラウンに変わってます♡
↓
2019年12月〜2021年1月までの14ヶ月分
同じく、今の時期に買ったとして
9月・10月・11月を
コピーしたらすぐに使えるよ
ってことね。
手帳後半に挟む
一元化のリフィル8種類
どうやって使ったらいいかの使用例もあります。
カテゴリーごとにまとめる
インデックスシート
(6枚)
これも去年のグレーから
ブラウンになってるー♡
ファスナー袋
着せ替えの表紙を入れて
こんなんなりましたー!
リフィルのみ
だと、含まれているものが変わりまして






このセットにするか
もし迷ってる人がいたら
このセットをオススメします![チュー]()

総取り替えすると
フセンも動くし
リフレッシュ感、ハンパないヨ![ラブラブ]()

あな吉手帳術公認ショップでは
オリジナルフセンなどもあって
色々楽しめますよ~
2020年は
何も考えてなくても
覚えておかなくてもいい
記憶に頼らない安心感をもって
頭の混乱を
スッキリさせませんか~?
年内の
手帳講座&手帳カフェのご案内です。
日程あう日があればぜひ〜
あべともえでした
↓ これ読んでみて~
↓ 無料で読める小冊子です