10日ほど前の話ですが
福岡の
あな吉手帳術インストラクター
公認手帳カフェに行ってきました〜
持ち物に
おやつ
って書いてあったから
みんな持ち寄ってたら
すごい量になってたー!
最後は分け分けしてお持ち帰りしましたヨ
ご参加された大学生
卒論に手帳ネタを書かれるって、ステキ
大学生ちゃんは
あな吉手帳の知識は
全くナシでご参加でしたので
まずは、みんなの手帳紹介〜
その後にご感想を聞いたら
「初めてあな吉手帳見たんですけど
色々決まりごと(ルール?)があって
けっこう細かいなーって印象でした。
最初はいいかもしれないけど
細かすぎて続かない気がしました」
なるほどね〜
たしかにルールがありますね。
逆に言うと
それさえ守れば
ものごとがどんどん進められるようになる
のです。
よく分からないままに
オリジナルのやり方に走ってしまい
なんだか使いにくくなってしまい
「基本に戻したら手帳が本来の使い方になって、めっちゃ動きます!」
というご感想をよくいただきます。
それはなぜか?
あな吉手帳術のルールの中には
日々がうまくまわるような
仕組み
日々がうまくまわるような
仕組み
が入っているのです。
そんな手帳術なのです
そんな手帳術なのです
じゃあ手帳って何をするのものなの?
スケジュールを書いておくだけのもの?
それなら
ミニサイズの閉じ手帳や
スマホのスケジュール表や
リビングの壁掛けカレンダー
で充分じゃないかな??
(10年前の私がそうだったぞ)
あな吉手帳術って
やることや
やりたいことを
全部1つにまとめておいて
それらができるようになる
という仕組み
が入っている手帳です。
っとまあ、詳しくは講座でね
しかし、今のところ基礎講座の予定ありません
ご希望の方はリクエストお聞かせくださいー
こちらのフォームよりお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S98840292/
(って、フォーム作ったけどFacebookメッセージでも、メールでも、なんでもいいですよ~)
遠いんだよという方は
おうちにいながら動画でも学べますよこちら★(←詳細ページに飛びます)
あな吉手帳術ってどんなものなのか?
を知りたい人は「ズボラ主婦の起業物語」こちら★(←詳細ページに飛びます)