最近は
家から一歩も出ずに
オンライン会議室システムzoom
を使って
色々済ませてます
オンライン会議室システムzoomとは?
指定されたURLをクリックするだけで
世界のどこにいても繋がる
テレビ電話のようなものです。
今回のご依頼は
手帳の個別セッション
散らかった手帳を
どうにかしたい!
ということで
ご連絡をいただきました。
もうすでに
ここ数週間以内にやりたいこと
のフセン書き出しは終わられていたので
じゃあ
ここ数週間以内に
いつ
どうやってやるか?
を話し合っていきました。
見える化が大事なので
画面の共有しながらねっ!
―終了後にお聞きしたご感想―
1人だと行き詰まるから
質問してもらって
自分で話していくと
どんどん、
できそうだ!と思えてきました。
リフレッシュデーを作ることも
言われてみたら確かにそうだー
今後は、手帳を使って
シミュレーションして
全体を俯瞰して
見れるようになりたい。
―この1週間後にご連絡いただきました―
自分だけだと、
時間がかかりそうと思って
後回しにしていたことを
フセンの書き出しを一緒にやっていただいた時に
「時間はどれくらいかかりそう?」
「その次には何ができそう?」
と聞いてもらえたので
いざ実行するときは
さくっと、とりかかることが出来ました!
ずっと後回しにしていた
献立BOXの中身の整理ができたからスッキリしました、
話の中で
見出しの例を挙げていただいたおかげで
イメージがついたから
一気にやってしまうことができたんだと思います(^^♪
おかげで
事前に3日分の献立を立てる気持ちになって
今まで、やりたいのに出来ていなかった
冷凍庫と冷蔵庫の在庫チェック
も週末にやれました。
困ったこととしては
とりかかれたおかげで
新たに
やることや、やりたいことが出てきたこと(笑)
ともえさんアドバイスで
作業の日のごほうびとして
ランチまたはディナーを外食すること
も
先に予定に入れましたよ(^^♪
粗大ごみの処理をするのに
夫への依頼がスムーズにできました。
それは
聴くスキルを学んだおかげだと思います!
今までは
おもちゃは、自分が寝てる間に親が片付けてくれるもの
みたいに子どもが思っていたので
イライラしてたのですが
片付け方を教えたら
昨日は寝る前に
皆でお片付けタイムをとった時に
子どもも
「このプラレールは自分でしまう」
と 踏み台を持ってきて
押し入れに高くかごを積み上げ
満足そうでした!
粗大ごみの処理から派生して、
家族みんなで
楽しんでやれていることが
とっても嬉しいことです!
――――――――
Mさん、ありがとうございます(^^)/
>いざ実行するときは
>さくっと、とりかかることが出来ました!
これってすっごく大事で
いったんシミュレーションができていたから
頭の中にイメージができてるから
体が動いたんだと思います。
頭の中で考えがいっぱいになって
ゴチャゴチャなることってありますよねー
子どものおもちゃを
この場所に片付けるようにしたい
でもそのためには
この棚を
あっちに移動させたい
あっちには別の棚があるから
どかして移動させないと
でもその前に
これを捨てないと
あー、そういえば
別の場所のあれも気になってて、、、
なーんていう
やること満載な頭の中を
話を聞きながら
ぜーんぶ整理しちゃいますよ
今回のMさんの場合
散らかった手帳を
どうにかしたい!
ということでしたが
事前に
これをされていたので
話が早かったです。
↓ ↓ ↓
あな吉手帳術 公式ホームページの記事
手帳が停滞しています(荒れてます)どうしたらいいですか?